MONOCHRONICK

一度に一つの事しかできなくたっていいじゃない。

転職の考え方

転職可能性を測るパラメーターは

・年齢

・経験

・市場環境

がある。

 

年齢については

・企業の求める年齢層

・入社からどれくらいかけてキャッチアップし、周囲のレベルと合ってくれるか

が非常に重要である。

 

一般的に年齢が高ければ高いほど、中途採用における書類選考通過率は低くなる。30前後が一番高くおよそ20%強、35歳前後が15%、40歳前後が10%と何となく、5歳区切り5%刻み、と思っておくといい。

年齢が上がるにつれて通過率が高くなる要因は偏に、「年齢が高いほど企業側の見る目線が高くなる」ことがあげられる。

例えば20代の若手であれば、求めるポジションに対しての経験の合致度がそこまで高くなくても、入社後にキャッチアップしてくれるという期待感(転職市場ではポテンシャルという)があるので、ハードルは低めになる。

40歳の人であれば状況は一変する。そもそもすでに転職先で活躍する40歳前後の方との比較になるので、当然即戦力になってもらわないと困るし、年齢的にも管理ポジションを任せていく必要が出てくるので、経験の合致度はかなり高めにみられるし、管理・マネジメント経験もプラスで求められる。

35歳くらいであればどうなるのか、というと企業にもよるがマネジメントではないにしろ、係長やグループリーダーを任せ、将来の管理職候補という意味合いが強くなるので、やはり徐々に目線は高くなる。

 

以上を踏まえると、以下のようなイメージだ。

20代・・経験が50%位合致してれば、ポテンシャルも含めて採用検討するよ

30代・・経験は70%位合致しててほしくて、2-3年後にはリーダーとかも任せたいな

40代・・経験90%一致以上の即戦力で、すぐにでも管理も任せて活躍してほしい

 

年齢が高い人が転職出来ないというわけではないが、企業側の採用意欲や背景も踏まえて、今の時点ではどんな転職先があるのか、は常にエージェントに確認したほうがいいだろう。

3年後の転職でいいや、と考えている人は3年後の年齢的な市場価値は厳しくみられることを自覚すべきだ。